チャンアンとタムコックツアーはどっちに行く?違いを解説


ハノイ旅行者の中には、世界遺産チャンアンとタムコック、どちらに行こうか迷っている人も多いでしょう。
「世界遺産のチャンアンを訪れたいけど、タムコックも美しいと聞くし悩む。」
「ツアーを予約するならどっちがおすすめ?」
「両方楽しむのもあり?」
と考えている人も多くいます。チャンアンとタムコックは、どちらもハノイから行けるニンビン省内に位置する人気の観光地です。それぞれ異なる魅力と特徴があるため、選び方に悩むのも無理はありません。
そこで、ここではチャンアンとタムコックの違いや、観光のポイントを詳しく解説します。
当サイト「タビスパ」はベトナム旅行をより快適にする、国内最大級のベトナム情報&予約サイトです。主にスパ・レストラン・現地ツアーの予約手配が可能です。ぜひご利用ください。
ハノイからチャンアンorタムコックのアクセス方法の違い
ハノイからチャンアンとタムコックへは、どちらも比較的簡単にアクセスできますが、旅行者に便利な鉄道インフラがないため、基本は現地ツアーに参加して行くことになります。タクシーをチャーターして行く方法もありますが、場合によってはツアーより高くついてしまいますし、現地で乗り捨てされてしまうトラブルもあるかもしれません。
ハノイからニンビン省までの距離は約90kmで、車で2〜3時間ほどかかります。ツアー参加の場合は高速道路でスムーズに行けるほか、途中でトイレ休憩を挟むので、それほど苦労はしません。

世界遺産チャンアンとタムコックの基本情報の違いを紹介
チャンアンとタムコックはどちらもベトナムのニンビン省に位置し、圧倒的な自然と歴史的な観光スポットで知られています。しかし、具体的には両スポットで異なる魅力があるため、どちらを訪れるべきか迷ってしまう人は、以下の基本情報を学習してみてください。
世界遺産チャンアンの基本情報
チャンアンは、2014年に「チャンアン景観複合体」としてユネスコ世界遺産に登録されました。壮大なカルスト地形が特徴で、ボートツアーで洞窟を巡る観光が人気です。観光地としての整備も進んでおり、アクセスや案内も充実しています。同じ世界遺産のハロン湾と対をなす「陸のハロン湾」としても認知されています。
見どころとなるのは大小さまざまな洞窟と寺院です。トゥイ洞窟やセントリ洞窟など、いくつかの洞窟をボートで通過する体験は子供も楽しめるアドベンチャーチックです。また、時折陸に降りて寺院や映画のロケ地を歩くこともできます。
タムコックの基本情報
タムコックはチャンアンから車で15分前後で行ける観光スポットで、チャンアンが世界遺産に登録される前は、タムコックがニンビンツアーのメインでした。緑豊かな田園風景と石灰岩の奇岩が調和した景観を楽しめるスポットで、チャンアンと比べると観光地としての開発は控えめですが、より素朴な自然を体験したい人におすすめです。
タムコックは地元の人々の生活風景を垣間見ることもできるため、観光地化された場所とはまた違った魅力があります。素朴で静かな風景を求める人にぴったりの観光地です。ただし、タムコックは世界遺産ではありません。
チャンアンとタムコックの現地ツアーはどっちを選ぶべき?
以下ではチャンアンとタムコックの現地ツアーのどっちを選ぼうか迷っている人に向けて、「チャンアンの現地ツアーに参加すべき人」と「タムコックの現地ツアーに参加すべき人」をそれぞれ詳しく解説します。
チャンアンの現地ツアーに参加すべき人
- 世界遺産を楽しみたい人
- 大迫力の自然を間近に感じたい人
- 洞窟くぐりや寺院・ロケ地巡りを体験したい人
チャンアンは観光整備が進んでおり、世界遺産としての価値をしっかりと学べるツアーが多いです。
タムコックツアーに参加すべき人
- 静かでのんびりとした雰囲気を楽しみたい人
- 田園風景や地元の生活を垣間見たい人
- ボートでのゆったりとした川下りを楽しみたい人
- 混雑を避け、自然に浸りたい人
タムコックは自然と現地の人の生活を垣間見ることができる場所です。ニンビン省本来の素朴な自然を知りたい人に最適です。
現地ツアーの旅程はほぼ同じ
チャンアン及びタムコックの現地ツアーは、共に2時間程度のボート遊覧のほか、歴史史跡のホアルーや景勝地のハンムアに立ち寄るのが一般的です。「チャンアン+ホアルー」か「タムコック+ホアルー」のどちらかを選択することになります。

チャンアンとタムコックのどっちも行きたい!両方いけるハノイ発のツアーはある?
どうせならチャンアンとタムコックの両方を行きたい!と言う欲張り旅行者もいるでしょう。実際に一部英語ツアーでは、「チャンアン+タムコック」の1日ツアーを催行しているところもあります。
しかし、どこの旅行会社に訊ねても、「おすすめしない」と言う回答です。実際に筆者も取材で1日でチャンアンとタムコックの両スポットを体験したのですが、「まったくおすすめしない」というのが答えです。
チャンアンとタムコックを両方行くのは「疲労」と「既視感」が半端ない
チャンアンとタムコックは確かに見れる風景や雰囲気に違いがありますが、同じカルスト台地が生んだ山水風景であるため、両方行くとどうしても既視感を感じてしまいます。
また、チャンアンとタムコックと両方とも手漕ぎボートの遊覧となり、所要時間はどちらも2時間。かなりの長丁場となるので、正直座っているだけでも疲れてしまいます。そのため、チャンアンとタムコックはどちらか一方を選んでいくのがおすすめです。

チャンアンとタムコックは人気の観光スポット:どっちが魅力的?比較検証
チャンアンとタムコックは、どちらもニンビン省を代表する人気観光地ですが、訪れる目的や楽しみ方に違いがあります。それぞれの魅力を比較し、自分に合った観光地を選びましょう。
チャンアンの魅力と特徴
チャンアンの最大の魅力は、ユネスコ世界遺産に登録された壮大なカルスト地形と、巨大な連山に挟まれたボートの遊覧です。自然の壮大さはタムコック以上となります。また、チャンアンでは寺院や映画のロケ地を訪れることができますが、タムコックではそうしたスポットはありません。
タムコックの魅力と特徴
タムコックの魅力は、自然と人が調和したのどかな田園風景にあります。チャンアンほどの大きな山々はありませんが、手漕ぎボートに乗ってドリンクを売る行商や、網漁を張って魚を捕る現地人の姿などを見ることができます。
また、タムコックの船主は昔ながらの足を使ったオールの漕ぎ方を見ることができますが、チャンアンではマナーが良くないと禁止されています。
チャンアンとタムコックの違いを比較
比較項目 | チャンアン | タムコック |
---|---|---|
自然の壮大さ | 同じカルスト地形でもチャンアンの方が壮大 | 素朴な自然風景を体験 |
ボートツアー | 寺院や映画のロケ地巡りができる | 静かでのんびりとした川下り |
ボート遊覧時間 | 約2時間 | 約2時間 |
世界遺産の可否 | 世界遺産 | 世界遺産ではない |
人気度 | 高い(特に日本人観光客に人気) | 比較的混雑が少ない |

チャンアンとタムコックの旅行記と口コミの違いを紹介
旅行記や口コミを調べると、チャンアンとタムコックの印象には幾つかの違いがあります。
チャンアンについては「世界遺産としてのスケールが圧巻」、「洞窟探検が楽しかった」、「ツアーガイドの説明で歴史を学べた」といったポジティブな意見が多く見られます。一方で「観光客が多く混雑していた」、「ボートが相席だったのでちょっと決まずかった」、「前に座っていた人が日傘をさしていたから、まったく見えなかった」といった声もあります。
タムコックに関しては「静かでのんびりとした風景に癒された」、「一人で参加したけど、ボートは貸切だった」、「地元の人々の生活風景が興味深かった」という評価が多いです。反対に「2時間ずっとボートだったので疲れた」、「物売りが少ししつこかった」といった意見もあります。
チャンアンとタムコックのツアーはどっちが予約しやすい?
日本人観光客や韓国・中国といったアジア人に人気があるのは、世界遺産に登録されたチャンアンです。そのため、日本の旅行者シーズンや旧正月は予約が取りづらく、土日の週末や前日予約は困難な場合が多いです。
一方で、欧米人に人気のタムコックの現地ツアーは比較的混雑が少なく、チャンアンと比べると予約が取りやすい傾向にあります。ただし、参加人数が少ないため、最少催行人員に達せず、せっかく予約したにも関わらず、前日になって「催行が中心となりました」となることも良くあります。大抵は最少催行人員は2名以上となりますが、昨今の物価高の影響から4名以上参加でないと催行できないツアーも出てきています。
総合的に見ると、予約が取りづらいのはチャンアンの方です。観光客の多さや人気度から見ても、早めに手配しておくことと安心です。

まとめ:チャンアンとタムコックはどっちを選んでも大満足!
チャンアンとタムコック、どちらもベトナムのニンビン省を代表する素敵な観光地です。両スポットのどっちに行こうか迷っているハノイ旅行者は、それぞれの違いを理解した上で、自分に合った場所を選べば、どちらを訪れても充実した旅行を楽しむことができるはずです。