ニャチャン旅行のお土産完全ガイド!エリア&おすすめ紹介

Top Image
Image 1
Image 2
Image 3
Image 4

美しい南国ビーチで知られるベトナム中南部のニャチャンは、観光だけでなく、お土産選びも楽しみのひとつです。しかし、ニャチャンは他の観光地と比較するとお土産店の数が多くないため、どこで何を買えばよいか迷う人も少なくありません。

そこで、ここでは初めてのニャチャンに向けて、おすすめのお土産や購入できるエリア、注意点などを詳しく解説します。計画的に準備して、素敵なお土産とともに思い出に残る旅を楽しみましょう。

目次

    ニャチャンの街中で買えるお土産事情

    ニャチャンの街中で買えるお土産事情

    ニャチャンの街を歩いてみると、おしゃれなカフェやレストラン、アパレルショップが多い一方で、いわゆる「お土産専門店」はあまり多くありません。欧米人の長期滞在者が多い土地柄もあり、日本人やアジア人のように「会社や友人へのお土産」を重視する文化が薄いため、お土産店の数もホーチミンやハノイと比べると極端に少ないのが現状です。

    ニャチャン市街地を歩くとどんなお土産雑貨が見つかる?

    ニャチャン繁華街には、洋服やビーチサンダル、カバンなどが並ぶショップは多いですが、伝統雑貨やお菓子など、いわゆる日本人旅行者がイメージする、旅行土産らしいパッケージの商品を揃うお店はほとんどありません。そのため、日本人好みの雑貨やベトナムらしいお菓子を探したいなら、少し工夫が必要です。

    YUGOCのお土産はニャチャンも配達対象!ホテルで受け取れる!

    YUGOCの商品はニャチャンも配達対象!ホテルで受け取れる!
    YUGOCブランドの商品イメージ

    ベトナム伝統の特産品をお洒落なデザインで旅行土産として提供しているお土産ブランド「YUGOC(ユーゴック)」では、非加熱の生はちみつやドライフルーツ、伝統クッキーなど、品質にこだわったお菓子を取り扱っており、公式通販サイト(日本語)から購入することで、宿泊ホテルのレセプションまで届けてくれます。
    YUGOC公式HP:https://yugoc.com/

    YUGOCのホテル受け取りのメリットと留意点

    ホテルでお土産を受け取る最大のメリットは、旅先で重い荷物を持ち歩かずに済む点です。スパや観光を楽しむ間に商品が届いているので、時間を有効活用できます。ただし、ホーチミンの本店から発送されるため、3〜5日ほどかかりますので、早めの注文を心がけると安心です。
    YUGOC公式HP:https://yugoc.com/

    ニャチャンのダム市場で買えるお土産は?

    ニャチャンのダム市場で買えるお土産は?

    地元の雰囲気を感じながら買い物をしたいなら、ニャチャン最大の屋内市場「ダム市場」がおすすめです。食品・雑貨・洋服などが所狭しと並び、値段交渉も楽しめるのが魅力です。

    雑貨やアクセサリーが充実

    雑貨やアクセサリーが充実

    雑貨エリアでは、木彫りの置物やマグネット、陶器、バッグ、アクセサリー、真珠や翡翠のジュエリーなど、1個数百円程度のリーズナブルなお土産が手に入ります。まとめ買いするならここが便利です。

    ダム市場でお菓子土産の購入は要注意

    ただし、ダム市場で売られているお菓子はおすすめできません。長時間外気にさらされていたり、ラベルが無いものも多く、衛生面が不安ですし、空港で没収される可能性もあります。お菓子は信頼できるブランドやパッケージの整ったものを選びましょう。

    ニャチャン最大のナイトマーケットでお土産探し

    ニャチャン最大のナイトマーケットでお土産探し

    ニャチャンでダム市場以上の規模のお土産エリアを探すとなると、ナイトマーケットがおすすめです。ナイトマーケットはニャチャンの観光エリア中心に位置するNguyen Thi 通りという短い通りですが、道の左右にはびっしりとお土産を売る露店が並び、活気あふれる雰囲気の中で買い物が楽しめます。

    旅行者向けだからお土産の種類が豊富で選びやすい

    旅行者向けだからお土産の種類が豊富で選びやすい

    ニャチャンのナイトマーケットはダム市場に比べると、モダンかつ雑貨の品質も良いため、市場で買うよりはここでお土産を調達するのがおすすめです。とくに洋服などファッションアイテムは日本でも普段使いできるデザインも多いので、アジア好きにはたまりません。

    ニャチャンナイトマーケットのお土産情報

    ニャチャンナイトマーケットはニャチャンビーチ沿いのNguyen Thi 通りにて毎晩開催されます。それほど大きな規模ではないので、観光の所要時間は30分~1時間程度。食事エリアもあるので、ここで夕食をとるのもいいでしょう。

    営業時間:19:00~23:00

    ニャチャン市街地でお土産店が集まるおすすめエリア

    ニャチャン市街地でお土産店が集まるおすすめエリア

    ニャチャンのお土産店は、ナイトマーケット周辺の繁華街に集中しています。特に、Nguyen Thi Minh Khai St.、Hung Vuong St.、Biet Thu St.、Nguyen Thien Thuat St. などの通り沿いに多くの店があります。

    街歩きを楽しみながら探そう

    ビーチ沿いやスパの近くのエリアも含めて、ぶらぶら歩いて自分のお気に入りのお店を見つけるのが楽しいでしょう。ただし、店の入れ替わりが早く、人気店も常に同じとは限らないため、時間に余裕を持って探索するのがおすすめです。

    ニャチャン旅行のお土産選びは計画的に

    ニャチャン旅行のお土産選びは、スパや観光の合間に楽しむのが理想的です。市場やナイトマーケットの賑わいを味わいながら買い物するのも良いですし、しっかりしたお菓子のお土産を買いたい旅行者はYUGOCのホテル配達サービスを活用するのも賢い方法です。

    ニャチャンのお土産に関するよくある質問(FAQ/Q&A)

    ニャチャン旅行中のお土産選びでよくいただく質問と、その答えをまとめました。現地で迷わずに買い物を楽しめるよう、ぜひ参考にしてください。

    Q:ニャチャンのお土産はどこで買えますか?

    A:ニャチャンでは、ナイトマーケットやダム市場、繁華街の通り沿いなどで購入できます。YUGOCのようなホテルに届けてもらうサービスもあり、時間を節約したい方におすすめです。

    Q:ニャチャンでお菓子を買う時の注意点は?

    A:ダム市場などで売られているお菓子は、衛生面やラベル不備がある場合があり、空港で没収されることもあります。信頼できるブランドや、しっかりパッケージされたものを選びましょう。

    Q:YUGOCのホテルでお土産を受け取るサービスは便利ですか?

    A:とても便利です。荷物を持ち歩かずに済み、スパやツアー、観光を楽しむ間に届きます。ただし配達には3〜5日ほどかかるので、早めに注文するのがポイントです。

    Q:ナイトマーケットとダム市場のお土産の違いは何ですか?

    A:ナイトマーケットは観光客向けで今はやりの雑貨や服が多く、また品質も比較的高く、種類も豊富です。ダム市場はローカル色が強く、値段交渉も楽しめますが、商品によって品質に差があります。

    Q:ニャチャンで人気のお土産は何ですか?

    A:非加熱生はちみつ、コーヒー豆、カシューナッツ、ドライフルーツ、南国の洋服、置物雑貨、木彫りのお椀などが人気です。

    Writer/この記事を書いた人

    著者の写真

    古川 悠紀
    トラベルライター

    FacebookInstagram

    大学卒業後、日本で販売店営業、外資(米国)メーカー勤務を経て2011年にベトナムのホーチミンに移住。トラベルライターとして東南アジア各国を周遊・居住し旅行生活経済の記事を請け負う。実績にAll About、阪急交通社、自著「ベトナムとビジネスをするための鉄則 55」、寄稿「トリコガイドベトナム(アルク出版)」、「複住スタイル(英和出版)」、下川裕治著/編に記事の寄稿等がある。