ベトナム土産に「お酒・焼酎」はいかが。種類や値段

Top Image
Image 1
Image 2
Image 3
Image 4

ベトナム旅行のお土産に「お酒・焼酎」を検討している人も多いでしょう。ここではベトナム酒の値段やおすすめの種類、日本へ持ち帰るときの注意点などをご紹介します。

目次

    ベトナムのお酒事情。アルコールを飲める年齢は?

    ベトナムのお酒事情。アルコールを飲める年齢は?

    まずはベトナム現地のお酒事情からご紹介します。日本ではアルコールは種類問わず一律20歳未満は禁止されていますが、ベトナムは18歳未満が禁止となっています。これはベトナム国内の法律となるので、日本人旅行者がベトナム観光をする際にも当然適用されるため、18歳の高校3年生や大学生もお酒を楽しむことができます。

    ベトナムはビール大国。年齢制限なしで飲める?

    ベトナムはビール大国。年齢制限なしで飲める?

    あまり知られていませんが、ベトナムは昔からビール大国で、年間ビール消費量はアジアでは中国と日本に次ぐ2位。

    また、上述したように、ベトナムの法律でお酒は18歳以上にならないと飲めませんが、実はビールはアルコール度数が低いためお酒には入っておらず、年齢制限なく飲むことができます。ただし、多くのベトナム人は16歳ないし18歳までは飲ませないと考えているようです。

    ベトナム人はワイン好き?お土産に買うのもおすすめ

    ベトナム人はワイン好き?お土産に買うのもおすすめ

    ベトナムはかつてフランスの統治下だったため、現在でも数多くのフランス文化が民間に浸透しています。

    ワインもその1つで、ベトナム人はビールをたくさん飲みますが、自宅ではワインを嗜む人も多くいます。ワインはブランデーや洋酒と比べて値段が安く、ベトナム人の間で有名な銘柄が幾つかあります。

    スーパーで気軽に手に入れることができるので、旅行土産としていかがでしょうか。

    ベトナムのお酒の値段・価格はどのくらい?

    ベトナムのお酒の値段・価格はどのくらい?

    ベトナムのスーパーに行けば、数多くのお酒を買うことができます。お酒は大きく分けてベトナム産と海外から輸入しているお酒がありますが、輸入しているお酒はやはり関税・酒税がかかっている分高くつきます。日本のお酒もよく見かけますが、値段は2倍以上高い印象です。

    一方で旅行者はベトナム産のお酒を買いたいと考えていることでしょう。ベトナムのお酒の値段は非常に安く、特にウォッカのような蒸留酒は数百円で買えるものばかりです。

    ベトナムのお土産で買いたいお酒の種類。ウォッカはおすすめしない理由

    ベトナムのお土産で買いたいお酒の種類

    ベトナム旅行者にお土産におすすめしたいお酒は、「リキュール」と「焼酎」、「ワイン」です。ベトナムではアルコール度数の高いウォッカ(蒸留酒)が安くて旅行者が買っていきがちですが、ベトナム産ウォッカはスーパーで売っている商品も含めて品質がよくないと評判です。

    また、蒸留酒は無味無臭なので、ベトナム産と言えども味わいに特徴はありません。

    一方でベトナム産のリキュールは果物酒が多く、シロップではなく本物の果汁が入っていることがほとんどなので、南国のベトナムならではの特徴がにじみ出たお土産となってくれるはずです。

    旅行者・出張者必見!日本からベトナムに持ち込めるお酒の量

    旅行者・出張者必見!日本からベトナムに持ち込めるお酒の量

    旅行者や出張者が日本からベトナムに入国の際にお酒を持ち込む際は、アルコール度数22度以上のお酒に関しては1.5Lまでとななり、22度以下のお酒に関しては2Lまで持ち込みが可能となります。お酒の入っている瓶・ボトルにはお酒の容量が表示されていないと、没収される可能性があるので注意してください。

    ベトナムでお酒をお土産に買ったあと日本に持ち帰れる量

    ベトナムでお酒をお土産に買ったあと日本に持ち帰れる量

    ベトナムでお土産としてお酒を買ったはいいものの、たくさんの量を買ってしまうと日本に持ち帰る際に申告が必要となるかもしれませんよ。

    現状申告の必要なく日本に持ち帰れるお酒の量は、「760ml×3本以内」となります。それ以上は申告が必要となるので注意してください。それ以上の量を日本に持って帰る場合は、関税申告書を記入の上、所定の場所で税金を払う必要があります。

    ベトナム旅行のお土産におすすめ。人気のお酒・焼酎を紹介!

    ベトナム旅行のお土産におすすめ。人気のお酒を紹介!

    ここではベトナム旅行のお土産に旅行者や出張者に買っていってほしい、おすすめのお酒をご紹介します。

    YUGOC(ユーゴック)のココナッツ酒

    YUGOC(ユーゴック)のココナッツ酒

    日本人旅行者の間で高い知名度を誇るYUGOC(ユーゴック)は、ベトナムの特産品をお土産に製品化した地場ブランドです。

    ココナッツ酒は特産地となるメコンデルタで精製された度数25度のリキュール。ココナッツの高い香りが鼻腔をくすぐる誰に贈っても喜ばれる一品です。

    YUGOC(ユーゴック)のもち米焼酎

    YUGOC(ユーゴック)のもち米焼酎

    もう1つYUGOCからおすすめしたいのが、「もち米焼酎」です。こちらももち米焼酎の特産地であるホーチミンの隣県ロンアン省で精製された焼酎となります。蓋を開けると焦げたお米の香りがするのが特徴です。

    YUGOCの商品はホーチミン・ハノイ・ダナンの3都市のお土産店で販売中。ただし、取り扱っているお店はそれほど多くないので、公式通販サイトで購入するのもおすすめです。

    日本語サイトとなり、上記3都市に倉庫を置いているので、通販で購入すると最短即日でバイクデリバリーで旅行者の宿泊ホテルに届けてくれます。
    公式HP:https://yugoc.com

    ベトナムで一番人気の焼酎「NepMoi」

    ベトナムで一番人気の焼酎「Nep Moi」
    ⒸNepMoi by Facebook

    日本人の間では何故かこちらのNepMoi(ネップモイ)が周知されています。アルコール度数40度のもち米由来のスピリッツとなります。

    古くからあるので、ベトナム人の間では品質の悪いお酒としてあまりうけはよくありませんが、日本人旅行者がよく買って行くのを見かけます。いまでは旅行者向けのスーパーやローカルなパパママストアくらいでしか見かけませんが、お値段は安いので1本買ってみるのもいいかもしれません。

    ベトナム最大手の酒造会社のお酒「VODKA HANOI」

    ベトナム最大手の酒造会社のお酒「VODKA HANOI」

    上記のネップモイと同じ製造元となるハリコ社はベトナム最大手の酒造会社です。そのハリコ社の中でもロングセラーを叩きだしているのが、こちらの「VODKA HANOI(ウォッカハノイ)」です。

    アルコール度数は29度と33度の2種類があり、どちらも無味無臭で、どんなジュースでも割ることができます。

    ベトナム産ワインと言えば「ダラットワイン」

    ベトナム産ワインと言えば「ダラットワイン」

    ワイン好きの旅行者にお土産に手に入れてほしいベトナム産ワインは、こちらの「ダラットワイン」です。ラベルに「Dalat」と記載があるので、そちらを目印に。

    ダラットはベトナム中南部に位置する小さな町で、フランス統治時代に標高1500mのところに開拓されました。

    ダラットワインは赤と白があるほか、値段も数百円とお手頃です。

    まとめ:ベトナム旅行のお土産に定番のお酒を買おう

    今回はベトナムのお酒事情やおすすめの種類をご紹介しました。ベトナム人はアルコール度数の高いウォッカを好んで飲みますが、お土産としては無味無臭なのであまりおすすめはできません。是非上記で紹介したような果実の風味があるリキュールやワインをお土産に選んでみてください。

    Writer/この記事を書いた人

    著者の写真

    古川 悠紀
    トラベルライター

    FacebookInstagram

    大学卒業後、日本で販売店営業、外資(米国)メーカー勤務を経て2011年にベトナムのホーチミンに移住。トラベルライターとして東南アジア各国を周遊・居住し旅行生活経済の記事を請け負う。実績にAll About、阪急交通社、自著「ベトナムとビジネスをするための鉄則 55」、寄稿「トリコガイドベトナム(アルク出版)」、「複住スタイル(英和出版)」、下川裕治著/編に記事の寄稿等がある。