ホーチミン2泊3日(3日間)のツアーに参加!内容や満足度の本音を紹介

ベトナムのホーチミンに2泊3日(3日間)のツアーに参加した場合、どのくらいのハードスケジュール、弾丸になるのでしょうか。内容や満足度を正直に解説します!

目次

    ホーチミンツアー「3日間」の落とし穴。絶対に注意してほしい

    ホーチミン3日間の旅程で絶対に注意してほしい点

    ホーチミン旅行でツアーに申し込むに当たって、絶対に注意してほしいのが「2泊3日」であることを確認することです。海外旅行では深夜便に機内泊があるため、〇泊〇日ではなく「〇日間」という表記が普通に使われています。ホーチミンツアーを見ていて、「3日間」とあるため「あ、2泊3日のプランだ」と勘違いしないようにしてください。3日間の旅程であっても、行きもしくは帰国で日を跨ぐ機内泊が1日でもあれば、それは1泊3日のツアーとなります。3日間の旅程は海外旅行としては非常に短いため、機内泊ではなく「同日帰国=2泊3日」のツアーに申し込むようにしてください。

    2泊3日(3日間)の初日は「夜ホーチミン着」

    2泊3日(3日間)の初日は「夜ホーチミン着」

    2泊3日の初日は多くのツアーで夕方日本発、夜の21時から23時頃ホーチミン着の日程となります。ただし、2泊3日の場合は少しでも多くの時間を観光に費やしたいので、ホテルをチェックインしたら、少しの時間でもいいので夜のホーチミンの町に繰り出してみてください。

    21時頃であればドンコイエリアのカフェやレストランがまだ営業していますし、ベンタイン市場回りのナイトマーケットも賑わっている時間です。23時以降であればナイトマーケットやドンコイのお店は閉店しているので、バックパッカーエリアとして知られるブイビエン通りを歩いてみるといいでしょう。路上やオープンエアのお店でお酒を飲みながら異国情緒を満喫したり、安マッサージ店も24時頃まで営業しています。

    ホーチミン観光。夜の楽しみ方
    ホーチミン旅行では夜の時間も楽しみたいところ。ドンコイでショッピングをしたり、夜スパを楽しんだり、バックパッカー街でビールを飲んだりと、南国らしい時間をおおくりください。今回は夜のホーチミンの歩き方をご案内します。
    詳細を見る

    2泊3日の2日目は思う存分ホーチミンを楽しもう!現地ツアー参加もおすすめ

    2泊3日の2日目は思う存分ホーチミンを楽しもう!現地ツアー参加もおすすめ

    2日目は1日フルに楽しむことができます。事前に予約しておけばメコンツアーやクチトンネルツアーに参加することもできます。ホーチミンの市内観光に徹するのであれば、博物館巡り、雑貨店巡り、スパ、カフェ巡りなどが王道。最近はお洒落なタオディエン地区の散策やローカル度満点の9区の散策なども人気ですし、ベトナム最大規模の中華街「チョロン」も観光地として王道です。

    ホーチミンの現地オプショナルツアーに参加するポイント

    ホーチミンの現地オプショナルツアーに参加するポイント

    ホーチミンで現地オプショナルツアーは午前or午後の半日ツア-か朝発夕方帰路の1日ツアーの2タイプがあります。2泊3日のツアープランの場合、丸1日遊べるのはこの日のみなので、1日ツアーに参加すると、自由な時間がほとんどなくなってしまいます。一昔前までは人気のメコンツアーは1日ツアーが定番でしたが、最近は需要に答えて半日ツアーも催行しています。クチトンネルツアーは午前に行ってお昼に帰ってこれるので、午後は丸々市内観光に使うことができるのでおすすめです。

    【2020年度版】ホーチミン観光で人気の日帰り郊外ツアー5選
    初めてのホーチミン旅行では、郊外観光を楽しみたい場合はツアーに参加するのがおすすめ。今回ご案内するのは、ホーチミンの隣町に行く人気ツアー5選。いずれもホーチミンの都会とは打って変わった町並みや自然風景が印象的です。
    詳細を見る

    2泊3日ツアーのホーチミン旅行最後の夜の過ごし方

    2泊3日ツアーのホーチミン旅行最後の夜の過ごし方

    2日目の夜はホーチミン旅行最後の夜となるので、充実した時間を過ごしたいところです。初日の夜にドンコイやベンタイン市場のナイトマーケット、ブイビエン通りなどを体験しているのであれば、2日目の夜はちょっと贅沢に「サイゴン川ディナークルーズ」、「水上人形劇鑑賞」、「アオショー」、「スカイバー」などを楽しんでみてはいかがでしょうか。上記の内、同日で体験できるプランは下記となります。

    1. 水上人形劇場→サイゴン川ディナークルーズ→スカイバー
    2. 水上人形劇場→アオショー→スカイバー

    サイゴン川ディナークルーズとアオショーはほぼ時間がかぶっているので、同日に参加することはできませんが、水上人形劇場は17時から19時台がありますし、スカイバーは夜遅くまで営業しています。

    子供から大人まで!ホーチミンのナイトスポット「ロンヴァン水上人形劇場」
    ホーチミン旅行ではベトナムの歴史になぞった観光スポットも押さえておきたいところ。「ロンヴァン水上人形劇場」は、1000年の歴史を誇るベトナムの伝統芸能。水上人形が溜池で踊り、物語を紡ぐ様は子供から大人まで楽しむことができます。ホーチミン必見のナイトスポットです。
    詳細を見る

    ホーチミン2泊3日ツアーの最終日(3日目)の過ごし方

    3日目は2泊3日ツアーの最終日に当たります。ツアーによっては飛行機の時間は直行便であれば朝7時台、経由便であれば午前11時台が多く、いずれも午前中にはホーチミンを経つ必要があります。そのため、3日目はほとんど観光をすることができないと思った方がいいでしょう。もし午後便で帰ることができるのであれば、ホーチミンのドンコイやベンタイン市場周辺にあるスパで最後のリラクゼーションスパを2時間ほど楽しむのはいかがでしょうか。ホテルをチェックアウトしたらシャワーはもう使えないので、無料でシャワー利用ができるスパを選ぶのがおすすめです。

    【即予約可】ホーチミン観光でカップルにおすすめ!市内のスパ特集!
    ホーチミン観光ではスパも旅行における大きな楽しみの1つです。恋人・カップルでホーチミンに行くならば、ホーチミン市内中心で人気のスパに足を運んでみませんか。今回はカップルにおすすめしたいスパの特集をご案内します。
    詳細を見る
    【即予約可】ホーチミンでシャワーを無料利用できるスパ・マッサージ店特集
    ベトナムのホーチミン旅行でスパを楽しみにしている方は、施術後のシャワーの問題は解決していますか。オイルまみれで観光はできません。そこで、ここではホーチミン市内のスパ・マッサージ店で無料でシャワー利用できるお店をまとめてみました。
    詳細を見る

    2泊3日ホーチミンツアーの本音は「満足度は40点」

    2泊3日の最大の欠点は、「初日が夜着で最終日が朝発」ということ。実際観光できるのは2日目のみとなるので、いかにこの日を充実させるかがポイントとなるのですが、やはりどんなに試行錯誤しても1日で満足することはできません。ホーチミンに限らず、海外旅行であれば最低でも4日間(3泊4日)は欲しいところです。これからホーチミン旅行を計画している方の中に「弾丸トラベルを試したい」と考えている方も、2泊3日のツアーに参加する場合は、現地で効率よく観光するために、日本にいるうちからタイムスケジュールを細かく作っておくことをおすすめします。