ダナン&ホイアンの6月観光情報!在住者による気温や過ごし方紹介
ベトナムのダナン&ホイアンに6月に旅行を計画している人に向けて、6月の観光情報を現地在住者が詳しく解説。気温や気候はもちろん、おすすめの過ごし方もご案内します。
当サイト「タビスパ」は、ダナンを中心にベトナムのスパ・レストラン・現地ツアーを手配する総合予約サイトです。人気のスパやレストランは世界中の旅行者が訪れるので、航空券を手配した段階で予約するようにしましょう。
ダナン&ホイアンの6月の平均気温は30度!体感気温は40度に達することも
ベトナム中部ダナンの6月の月間平均気温は約30度前後。日中の最高気温が34°C前後、最低気温が26°C前後となります。日中の体感気温は40度を超えることもあるので、晴れの時間帯は非常に蒸し暑く、東南アジアらしい時間を過ごすことができます。
熱中症対策は必須。子供やお年寄りはとくに要注意
湿度が高い分、日本の夏日とはまた異なるうだるような暑さが続くのが6月のダナンの特徴です。熱中症対策としては、「日焼け止め(紫外線カット)・サングラス・帽子・長袖」は必須と言えます。ダナン&ホイアンの観光エリア内であれば、カフェやコンビニがたくさんあるので、水分補給や小休止の場所探しには困りません。
6月のダナンの気候・天気:雨の心配は不要!絶好の観光日和が続く
北部ハノイと南部ホーチミンは5月より雨季に移っていますが、中部ダナン&ホイアンは季節風(モンスーン)の影響で、6月もまだ乾季が続いています。6月の降水確率は連日20%以下となり、月間6日程度です。仮に雨が降っても数十分でやむため、観光に影響はほとんどありません。旅行者にとっては絶好の観光日和と言えるでしょう。
6月のダナン&ホイアンは「台風」の影響はある?
日本では6月頃から台風のニュースが報じられるようになりますね。一方でダナンの台風シーズンは10月から11月ないし12月に偏っているため、6月はほぼ台風の心配はありません。
6月のダナン旅行で雨具や折りたたみ傘は必要?
ベトナムの雨季の時期は、突然の雨「スコール」の対策として、折りたたみ傘やポンチョ(雨合羽)をバッグに忍ばせておくのがおすすめです。しかし、6月のダナン&ホイアンは上述したように雨の心配がほとんどないので、雨具は不要と言えるでしょう。
ちなみにダナン市内のコンビニやホイアン旧市街のパパママストアでは、使い捨てのビニールポンチョが一枚100円以下で売っているので、スコールが降ってきたらこちらで対応するのがいいでしょう。
6月のダナン&ホイアン旅行の服装は「夏服」でも長袖が必要
6月のダナン&ホイアンは夏日が続くため、服装も基本的に夏服で問題ありません。ただし、ダナンは海が近いため、潮風に肌が荒れることが良くあります。紫外線クリームも欠かせませんが、長袖を着るのが一番の日焼け対策となります。
また、ダナンのミーケビーチ沿いは中級、高級のホテルが並んでいて、たいていは1階にカフェラウンジが営業しています。宿泊者以外ももちろん歓迎してくれるので、暑さで我慢できないときは、躊躇いなく利用すると良いでしょう。
6月のダナン&ホイアンの海水浴事情。海で泳ぐときのコツ
6月にダナンやホイアンを訪れる人の中で、「現地で海水浴をしたい。海で泳げる?」、「シュノーケリングやダイビングなどマリンスポーツはできる?」といった疑問を持つ人もいるでしょう。
6月は絶好の海水浴日和でもあるため、ダナンのミーケビーチやノンヌオックビーチ、ホイアンのアンバンビーチなどで泳ぐことができます。
マリンスポーツに関しては、ダイビングよりパラセーリングやジェットスキー、バナナボートなどが人気です。また、海に面したビーチリゾートホテルであれば、シュノーケルの無料貸し出しもおこなっているので、こちらを利用するのもいいでしょう。
6月のピックアップお土産!ダナン旅行のお供にドラゴンフルーツ酒&ココナッツ酒を買おう
今回ご案内するのは、こちら「ドラゴンフルーツ酒」と「ココナッツ酒」。ブランドは何社かありますが、一番のおすすめはYUGOC(ユーゴック)社のもの。他社のココナッツ酒はあまり香りがしない上にアルコール度数も40度と、なかなか飲みづらいですが、YUGOCのお酒はココナッツ酒が25度、ドラゴンフルーツ酒が8度と日本人にも親しみやすい度数となっています。
ドラゴンフルーツ酒はアルコール度数が低いだけでなく、非常に濃厚な味わいです。お酒好きの人にとってはジュース感覚、お酒が苦手な人にとってはカクテルとして美味しく飲むことができます。自分用や知人、職場の人用へのお土産にいかがですか。
■YUGOCーユーゴック-
ホーチミンで生まれたお土産ブランド。ベトナムの伝統と特産にちなんだ食べ物を旅行者向けパッケージで販売。農家と直接交渉して、全国各地に仕入れ先を持つ。
主力商品は「非加熱生はちみつ(ローハニー)」。
通販サイトから購入で指定日時までに商品をホテルのレセプションに預けてくれるサービスが好評。
YUGOC公式HP:https://yugoc.com/
6月のダナン&ホイアン旅行で訪れるべきレストランはココ!
6月にダナン&ホイアンに訪れる旅行者に訪れてほしいレストランを紹介。いずれも人気のお店なので、できれば数日前から予約してください。
ダナン一押しのベトナム料理レストラン「ベップクオンダナン」
ダナンのミーケビーチ近くにある「ベップクオンダナン/Bep Cuon Danang」は、旅行者に人気のベトナム料理レストラン。生春巻きや揚げ春巻きの名店として知られるようになりましたが、現在ではそれ以外の名物料理も非常に高い評価を得ています。
ディナー時は非常に混雑するので予約してから訪問してください。
6000円台で楽しめる本格フレンチコース「ル・ランデブー」
ル・ランデブー/Le Rendez Vousはミーケビーチ近くにあるフレンチレストラン。高級フレンチを楽しめるため欧米人客が多いのが特徴。それでいて、ラフな格好で気軽に入店できる南国らしさが嬉しいです。
コースは6000円台、単品は2000円台からオーダーできるので、ぜひ予約して訪れてみてください。
6月のダナン&ホイアン旅行で行くべきスパはここ!
6月のダナン&ホイアン旅行者におすすめしたいスパは2つ。ダナンは「インバランスinノボテルホテル」、ホイアンは「ラ・スパinラシエスタホテル」です。
いずれもホテル内の直営スパとなりますが、タビスパでは古くから提携しており、宿泊者以上の特典を事前予約するだけで受けることができます。
インバランス|ダナンのハン川を望める風呂付VIPルームで思い出作り
インバランス(Inbalance)は5つ星ノボテルホテル内のスパです。ダナン大聖堂やハン市場を北上した左記にあります。風呂付VIPルームはご覧のように窓側にお風呂が設置してあり、カップルで一緒に入ることができます。
タビスパ予約者は何と無料で利用が可能です!
ラ・スパ|ホイアン観光客のオアシス。南国感満載
ラ・スパ/La Spaはホイアン旧市街からほど近い場所にあるリゾートホテル「ラシエスタホテル」内直営スパです。同ホテルはホイアン他、ハノイとホーチミンにもある人気チェーン。ホイアンのホテルでは南国感を重視しているのが特徴です。
スパ後はホテル内のレストランでディナーをとるのも良いでしょう。
まとめ:6月のダナン&ホイアン観光は後悔しない旅路が保証。計画はしっかりと
今回は6月にダナンとホイアンに旅行を計画している人に向けて、現地の観光事情を詳しく解説しました。6月は旅行者にとっては屋外観光日和が続くベストシーズンです。どんな旅行プランも実現できるので、後悔しないよう、事前計画はしっかりと行ってください。