ハロン湾クルーズツアー比較!日本語ガイド&安い料金はどれ

Top Image
Image 1
Image 2
Image 3
Image 4

ベトナムのハノイのハロン湾行き現地ツアーを紹介します。日本語ガイドはもちろん、安い料金で行けるツアーを紹介するとともに、両者の違いを比較してご案内します。

当サイト「タビスパ」では複数の旅行会社のハロン湾行きツアーを掲載しています。参加したい現地ツアーを見つけたら「予約・メニューページ」よりお申込みいただけます。

>>ハノイ発ハロン湾行き現地ツアー一覧はこちらをクリック

【申込可】ハノイ現地でポケットWi-Fiレンタルはタビスパで!日本や空港調達はおすすめできない
ベトナムのハノイ旅行者の中でポケットWi-Fiのレンタルを考えている人はタビスパにてお申込みください。現地宿泊先ホテルにお届けします。日本や空港で調達するのはおすすめできない理由も紹介。
詳細を見る
目次

    タビスパのハロン湾クルーズの日本語ガイドツアーが安い理由

    タビスパのハロン湾クルーズの日本語ガイドツアーが安い理由

    当サイト「タビスパ」では複数のハノイ発はハロン湾行き現地ツアーを取り扱っていますが、いずれも国内外大手のツアー予約サイトと比較しても料金は安く、サービス内容もほぼ変わりません。

    その理由は「当社が現地の旅行会社と提携している」ことと、「ネット予約サイト」のためです。日本の旅行会社は実店舗があり、多数の従業員を抱えているため、人件費がどうしてもツアー代金に上乗せされてしまいます。一方でタビスパはネット上で完結しているため、最小限の手数料で旅行者はご予約が可能となります。

    提携している現地旅行会社は日本企業も利用している有名な会社

    タビスパが提携しているツアー催行会社は、いずれもハノイに本社を置くベトナム系の旅行会社となります。現地のコネクションも利用して通常よりも安い料金で当社に掲載いただいているため、円安の今でもこの料金を実現できているのです。

    >>ハノイ発ハロン湾行き現地ツアー一覧はこちらをクリック

    Top Image
    Image 1
    Image 2
    Image 3
    Image 4

    予約可!ハロン湾クルーズ現地ツアー比較。すべて日本ガイド付き

    予約可!ハロン湾クルーズ現地ツアー比較。すべて日本ガイド付き

    ここでは当社「タビスパ」で予約できるハロン湾行きツアーを紹介します。某大手ツアー予約サイトとスケジュールや船体を比較しても変わりないことが分かるはずです。

    >>ハノイ発ハロン湾行き現地ツアー一覧はこちらをクリック

    ハロン湾クルーズツアーの料金比較表

    ハロン湾クルーズツアーの料金は、ツアーの内容や提供されるサービスによって異なります。ここでは、日本語ガイド付きツアーで「安い」と評価されるものを中心に比較しました。

    ツアー名所要時間料金(1人あたり)送迎手段ガイドの言語含まれるサービス
    リムジンバス&豪華客船ツアー6時間11,000円~リムジンバス日本語昼食、スンソット鍾乳洞、ティートップ島観光、夕日鑑賞
    バイト号・4時間観光ツアー4時間9,500円~バス日本語昼食、ティエンクン洞窟、手漕ぎボート遊覧
    バッチャン村+ハロン湾ツアー4時間17,000円~専用車日本語バッチャン村観光、昼食、クルーズ遊覧

    ※料金は時期や参加人数によって変動する可能性があります。最新の情報は「タビスパ」の予約ページをご確認ください。
    >>ハノイ発ハロン湾行き現地ツアー一覧はこちらをクリック

    ハロン湾クルーズツアー(日本語)の内容一覧

    それぞれのツアーの特徴や内容について詳しくご紹介します。自分に合ったツアーを選ぶ際の参考にしてください。

    ハロン湾リムジンバス&豪華客船ツアー(6時間観光/日本語)

    1.リムジンバスで行く最新クルーズ船ハロン湾ツアー/6時間観光

    このツアーは最新のクルーズ船で行く、ワンランク上の豪華ツアーです。リムジンバスでの移動により快適さが大幅に向上し、ハロン湾での滞在時間も長いため満足度が高いと評判です。

    クルーズ船は2024年就航したばかりの新しい船となり、ご覧のように船内は高級レストランのような装いが特徴です。甲板にもテーブル席やデッキチェアがあり、ゆっくりしながらハロン湾の絶景を眺めることができます。

    特徴

    • 送迎:豪華リムジンバス
    • 所要時間:6時間
    • 日本語ガイド付き
    • 訪問地:スンソット鍾乳洞、ティートップ島
    • その他:夕日鑑賞、昼食付き

    このハロン湾ツアーは1日しっかりとハロン湾を楽しみたい方に特におすすめです。豪華な船内での快適なクルーズを楽しめるだけでなく、立ち寄るスポットも他のツアーとは少し異なります。

    ハロン湾リムジンバス&豪華客船ツアーの特徴と気になる点

    探索する洞窟は定番ティエンクンよりも大規模なスンソット鍾乳洞で、さらにティートップ島の展望台観光も付いているのが他のハロン湾ツアーとの違いです。

    また、こちらのハロン湾ツアーは現地に6時間滞在できるプランとなり、具体的には18時手前まで居るため、ご覧のような美しい夕日鑑賞もできます。

    シーズンによっては霧が立ち込めて夕日が見えないこともありますが、それもまた幻想的な風景となります。

    ハノイ発「ハロン湾」クルーズツアー(リムジン/6時間/豪華客船)
    ベトナムのハノイ発「ハロン湾」クルーズツアー。ハノイ市内からハロン湾までは豪華リムジンバスで行くから快適なこと間違いなし!また、クルーズ船もワンランク上の豪華な客船となるので、6時間心行くまで満喫できます。
    詳細を見る

    ハロン湾バイト号ツアー(4時間観光/日本語)

    2.日本人旅行者に定番の「バイト号」で行くハロン湾ツアー/4時間観光

    バイト号は日本人旅行者に人気のある中規模のクルーズ船で、短時間で主要な観光スポットを巡るツアーです。料金が比較的安いため、コスパを重視する方におすすめです。

    特徴

    • 送迎:バス(通常車両)
    • 所要時間:4時間
    • 日本語ガイド付き
    • 訪問地:ティエンクン洞窟、手漕ぎボート遊覧
    • その他:昼食付き

    安い料金でハロン湾を体験できるため、初めて訪れる方や時間のない旅行者に向いています。ただし、夕日鑑賞はできないため、その点には注意が必要です。

    ハロン湾バイト号ツアーの特徴と気になる点

    「バイト号」は昔から日本人旅行者に人気の船体で、比較的安いツアープランを提供しています。船はそれほど大きくないのですが、アットホームな雰囲気が特徴です。

    こちらの現地ツアーは円安の今でも予算1万円で参加できます。ただし、4時間の遊覧なので夕日に移り変わる前に引き返すのが少々残念です。

    ハノイ発「ハロン湾」クルーズツアー(混載/4時間)バイト号
    ベトナムのハノイ発「ハロン湾」日帰りツアー。料金を抑えた格安現地ツアー。鍾乳洞見学あり、カヤック体験も可能。甲板から見る大小の奇岩は圧巻です。4時間の遊覧タイプとなります。乗船するクルーズ船は日本人旅行者に人気のバイト号です。
    詳細を見る
    Top Image
    Image 1
    Image 2
    Image 3
    Image 4

    専用車で行くバッチャン村+ハロン湾ツアー(4時間観光/日本語)

    専用車で行くバッチャン村+ハロン湾ツアー(4時間観光/日本語)

    ベトナムの伝統陶器で有名な「バッチャン村」と世界遺産ハロン湾を1日で楽しめる充実プラン。観光スポットをしっかり押さえたい方におすすめです。

    特徴

    • 送迎:専用車
    • 所要時間:4時間(ハロン湾部分のみ)
    • 日本語ガイド付き
    • 訪問地:バッチャン村、ティエンクン洞窟、手漕ぎボート遊覧
    • その他:昼食付き

    バッチャン村での陶器作り体験を楽しんだ後、ハロン湾でのクルーズを堪能できるため、2つの観光地を効率的に巡りたい方に最適です。

    専用車で行くバッチャン村+ハロン湾ツアーの特徴と気になる点

    あまり日本の旅行会社やツアー予約サイトでは取り扱っていないバッチャン村とハロン湾を同日に行く欲張りツアー。

    午前中にバッチャン村を観光し、ハロン湾に着くのは12時過ぎ。他のハロン湾行きツアーよりも約1時間早く出発するため、ハロン湾観光は4時間たっぷり確保されています。船は通常バイト号(満席の場合は同クラスの船)で、海鮮料理やティエンクン洞窟、手漕ぎボート遊覧など、上記のバイト号ツアーと内容はほぼ変わりません。

    ハノイ発「バッチャン村+ハロン湾」ツアー(日帰り/専用車)
    ハノイから行くベトナムの伝統陶器を作るバッチャン村と雄大な世界遺産ハロン湾クルーズの日帰りツアー。ハノイ旅行のハイライトとしてお楽しみください。
    詳細を見る
    Top Image
    Image 1
    Image 2
    Image 3
    Image 4

    安いのはどれ?ハロン湾クルーズツアーの料金比較【日本語ガイド付き】

    以下は、タビスパで提供されている代表的なハロン湾クルーズツアーの料金を比較した表です。ツアー内容や所要時間、料金に注目して比較しましょう。

    ツアー名所要時間料金(大人1名)料金(子供1名)特徴
    リムジンバスで行く豪華クルーズ船ツアー6時間約11,000円約5,700円~8,500円最新のクルーズ船、夕日鑑賞可能、日本語ガイド付き
    バイト号で行く定番ハロン湾ツアー4時間約9,500円約5,500円~8,500円手頃な料金、アットホームな雰囲気、日本語ガイド付き
    バッチャン村+ハロン湾ツアー4時間約17,000円約13,000円専用車・バッチャン村とセット、日本語ガイド付き

    料金比較のポイント

    • リムジンバスツアー(6時間) は快適なリムジン型バスの移動と最新のクルーズ船を利用できる点で人気があります。特に夕日鑑賞を希望するならこのツアーが最適です。
    • バイト号ツアー(4時間) は価格重視の旅行者におすすめで、4時間の観光ながら主要なスポットをしっかり見学できます。
    • バッチャン村+ハロン湾ツアー は伝統陶器の村も観光できる欲張りなセットプラン。また、移動は専用車なのでプライベートツアー感覚で楽しめます。ただし料金はその分高めの設定です。

    ハノイ発ハロン湾クルーズツアー(日本語ガイド)。コスパが高いのはどれ?

    ハノイ発ハロン湾クルーズツアー(日本語ガイド)。コスパが高いのはどれ?
    1.リムジンバスで行く最新クルーズ船ハロン湾ツアー/6時間観光で乗る船

    タビスパのおすすめは「1.リムジンバスで行く最新クルーズ船ハロン湾ツアー/6時間観光」です。
    理由は以下の通り。

    1. バイト号は少し狭い&老朽化が目立つ
    2. ハノイからハロン湾の道のりは長いのでリムジンバスはかなり助かる
    3. 海鮮料理も豪華
    4. バイト号のハロン湾ツアーでは立ち寄らないスンソット鍾乳洞とティートップ島に行ける
    5. 夕日鑑賞ができる

    特に日本人旅行者は東南アジアの劣悪な道路を長時間車で走ることに慣れていません。リムジンバスは本当に快適なので、これだけでも同ツアーを選ぶ理由になるくらいです!

    ハノイ発「ハロン湾」クルーズツアー(リムジン/6時間/豪華客船)
    ベトナムのハノイ発「ハロン湾」クルーズツアー。ハノイ市内からハロン湾までは豪華リムジンバスで行くから快適なこと間違いなし!また、クルーズ船もワンランク上の豪華な客船となるので、6時間心行くまで満喫できます。
    詳細を見る
    Top Image
    Image 1
    Image 2
    Image 3
    Image 4

    ハロン湾クルーズツアー(日本語)の予約方法と注意点

    ハロン湾クルーズツアー(日本語)の予約方法と注意点

    日本語ガイド付きのハロン湾クルーズツアーを予約する際には、いくつかのポイントを押さえてください。また、事前に注意点を理解しておくことで、トラブルを避けることができます。

    予約方法

    1. タビスパ公式サイトから予約する
    • タビスパ公式サイトから直接予約が可能です。
    • タビスパ公式LINEではオペレーターに相談することもできます。
    • 予約フォームに必要事項を入力し、希望の日程や人数を指定します。
    • 支払いは基本原則当日現金払い(ツアーガイドに支払い)です。

    💡 タビスパでの予約は日本語対応のため、英語が苦手な方でも安心して利用できます。

    ハロン湾クルーズツアーに参加する際の注意点【タビスパ利用者向け】

    ハロン湾クルーズツアーに参加する際の注意点【タビスパ利用者向け】

    ハロン湾クルーズツアーに参加する際に、注意すべき点を以下にまとめました。初めてハロン湾を訪れる方は参考にしてください。

    1. 天候によるツアー中止の可能性

    ハロン湾は天候の影響を受けやすい地域です。特に台風シーズン(6月〜10月)には、急なツアー中止が発生することがあります。

    • 当日に催行中止となるのか、前日に催行中止となるかによって対応が異なります。詳しくは催行ツアー会社と連絡を取り合ってください。

    2. 服装と持ち物の準備

    船上は風が強く冷え込むことがあります。特に冬季(12月〜2月)は防寒対策が必要です。一方でそれ以外のシーズンは暑さ対策・紫外線対策が必要です。

    • 服装:羽織れる上着やウィンドブレーカーがあると安心です。
    • 持ち物:カメラ、サングラス、日焼け止め、帽子、水分補給用の飲料。

    3. 健康状態の確認

    ハロン湾は内海なので波もなく船酔いする心配はほぼありません。ただし、昨日の食事が原因で当日お腹を壊したりすることもあるかもしれませんので、下痢止めなどは持っていくことをおすすめします。

    ちなみに船酔いの心配はありませんが、ハノイからハロン湾までは3時間の道のりとなります。車酔いしやすい人は酔い止めを持参するといいでしょう。

    • 対策方法:6時間ツアーのリムジンバスや、バッチャン村+ハロン湾の専用車プランであれば、道中も快適です。

    4. 予約時の注意点

    • 予約はできるだけ早めに行うことをおすすめします。特に人気の「リムジンバスで行く6時間ツアー」は予約が集中しやすいため、早めの予約が安心です。クルーズ船は定員が二十数名と少ないため、土日や前日予約はかなり困難です。ハノイ旅行が決まった段階で予約するのがおすすめです。

    ハロン湾クルーズツアーの日本語ガイドの質を比較。旅行会社とタビスパで何が違う

    ハロン湾ツアーの日本語ガイドの質は旅行会社とタビスパでどのように違う

    日系旅行会社が自社で催行しているツアーや大手ツアー予約サイトに掲載されているツアー、そして当社「タビスパ」の掲載ツアーでは、アテンドしてくれる日本語ガイドの質は変わるのでしょうか。

    実は“ほぼ”変わりません。コロナ以降はどの旅行会社も日本語ツアーガイドを社員から業務委託に切り替えています。

    そのため、当社タビスパ掲載ツアーの日本語ガイドの中には、日本の大手旅行会社のツアーガイドも日ごろ兼任している人もいます。
    >>ハノイ発ハロン湾行き現地ツアー一覧はこちらをクリック

    Top Image
    Image 1
    Image 2
    Image 3
    Image 4

    日本語ガイドのハノイ発ハロン湾クルーズ。日帰りと1泊ツアーを比較。おすすめはどっち?

    日本語ガイドのハノイ発ハロン湾クルーズ。日帰りと1泊ツアーを比較。おすすめはどっち?

    日本語ガイドが同行するハロン湾クルーズでは、大きく分けて日帰りツアーと1泊2日プランの2種があります。1泊2日ツアーの魅力は以下です。

    • 日帰りツアーでは乗船できない豪華客船に乗れる
    • サンデッキでBBQディナーや早朝ヨガを楽しめる
    • 寝室からハロン湾を眺められる

    などがメリットとして挙げられます。しかし、その一方で以下のようなデメリットもあります。

    • 雨が降ったら何もできない(寝室に1日こもる)
    • シーズンによっては霧が立ち込めて風景が見えない
    • 正直何もすることのない暇な時間が多い
    Top Image
    Image 1
    Image 2
    Image 3
    Image 4

    豪華客船といってもあくまでも湾内を遊覧する船体なので、船内に娯楽施設があるわけではありません。また、乗船客と話す機会はたくさんあるため、英語が喋れないと少し孤立してしまいます。

    旅行会社によってはハロン湾の1泊2日ツアーをおすすめするところもありますが、ハノイ滞在が数日の短期旅行者にとっては、ハロン湾は日帰りで十分かなと思います。

    >>ハノイ発ハロン湾行き現地ツアー一覧はこちらをクリック

    まとめ:ハノイ発ハロン湾クルーズは日本語ガイドツアーで行こう!予約はタビスパまで

    まとめ:ハノイ発ハロン湾クルーズは日本語ガイドツアーで行こう!予約はタビスパまで

    今回は日本語ガイドで行くハノイ発ハロン湾クルーズの比較紹介をしました。ハロン湾を遊覧するクルーズ船は何社もありますが、円安の現在、コスパを気にするならやはり料金は安いことに越したことはありません。

    しかし、上記で紹介したように、「バイト号・4時間観光」と「リムジンバス&ワンランク上の客船・6時間観光」を比べると、断然コスパが良いのは6時間の方です。ツアーの満足度はかなり違う印象です。

    >>ハノイ発ハロン湾行き現地ツアー一覧はこちらをクリック

    Writer/この記事を書いた人

    著者の写真

    古川 悠紀
    トラベルライター

    FacebookInstagram

    大学卒業後、日本で販売店営業、外資(米国)メーカー勤務を経て2011年にベトナムのホーチミンに移住。トラベルライターとして東南アジア各国を周遊・居住し旅行生活経済の記事を請け負う。実績にAll About、阪急交通社、自著「ベトナムとビジネスをするための鉄則 55」、寄稿「トリコガイドベトナム(アルク出版)」、「複住スタイル(英和出版)」、下川裕治著/編に記事の寄稿等がある。