ホーチミンの現地ガイドに関連する記事一覧
現地在住者がリアルタイムの現地情報をお届けします。いまどんなものが流行っているのか、現地の楽しみ方、新観光地などもここでどしどしと更新していきます。旅の基本を押さえた上でこのページを読んでいただければ、旅の幅が広がること間違いありません。
-
【ベトナム】フーコック島はつまらない?南国リゾートを楽しむポイント
フーコック島は近年注目されているベトナムの離島ですが、旅行者やインターネット上で「つまらない」という噂がある様子。 そこで、ここではベトナムの南国リゾート地「フーコック島」の楽しみ方や、つまらないと言われている本当の現地事情を紹介します。 ベトナムの秘境「フーコック島」がつまらないと言われる理由 フー...
-
ムイネーの観光スポット紹介!ホテル&ビーチ事情も解説(ベトナム)
ベトナムのホーチミンから日帰りで行ける港と砂丘の町「ムイネー」は近年人気のリゾート地です。2023年よりホーチミン発ムイネー行きの高速道路が開通し、短期旅行者でも日帰りでムイネー観光が楽しめるようになりました。 そこで、ここではムイネーで楽しめる観光スポットやホテル・ビーチエリア事情を紹介します。 ムイネ...
-
ベトナムのホーチミンにある日本人監修のスパ「ラメールボーテ」を取材
ホーチミンの市内中心部にあるベンタイン市場。ほとんどのホーチミン旅行者が足を運ぶ観光スポットですね。ベンタイン市場を観光し終えたあとは、どんな予定を立てていますか。 今回紹介するスパ「ラメールボーテ」は、ベンタイン市場から徒歩10分程度で行けるお忍び系スパ。現地のベトナム人や駐在員奥様といったマダムに...
-
ホーチミン旅行者におすすめ!「インドシン(Indochine)」の庭園で素敵なディナー
これからホーチミン旅行を計画している方は、ベトナム料理やフレンチといったグルメ旅にも期待したいところですね。ホーチミンはベトナム料理だけではなく、世界各国の料理を扱うレストランが揃っているので、楽しみは尽きません。日本にいるうちから、しっかりとどこのレストランに行くのか決めておくといいでしょう。 今...
-
ホーチミン人が足繁く通う憩いの「サイゴンスパ」
旅行者に呼ばれるようになったのは、2000年に入ってからのこと。現在ではホーチミン旅行者の代名詞的観光スポットになっていますし、市内観光エリアには数百のスパ、マッサージ店、サロンが軒を連ねています。2000年に入るより以前、ホーチミンには「YKCビューティースパ」というスパが営業を開始。その後は瞬く間に在住外...
-
ホーチミン旅行で素敵なスパ余暇を「ホワイトロータススパ」に潜入取材
ホーチミンのホワイトロータススパのサービス概要をお届けするページ。プライベート重視の隠れ家ヴィラの同スパで、忘れられないベトナムの思い出を作ってみませんか。
-
【ホーチミン】空港送迎・ホテル片道/往復の現地ツアー紹介
ベトナムのホーチミン旅行者・出張者におすすめの現地オプショナルツアー「空港送迎」サービスを紹介。空港⇔ホテルの片道・往復プランを安く予約できる旅行会社をご案内します。
-
ダラットの「テラコッタ ホテル&リゾート」の宿泊体験!
ベトナムの山岳リゾート地ダラットの「テラコッタ ホテル & リゾート ダラット(Terracotta Hotel & Resort Dalat)」は、日本人旅行者にも人気の高級4つ星ホテルです。山中の湖畔に建つ自然豊かなテラコッタに宿泊してみましたので、その宿泊体験をリポートします。 これからダラットに旅行を計画している人の中で、...
-
ホーチミンからシェムリアップへ!バスと飛行機の行き方をご案内
ベトナムのホーチミンから、隣国カンボジアの北部シェムリアップへの移動を考えた場合、バスと飛行機はどちらがおすすめなのでしょうか。 ベトナム最大の観光都市であるホーチミンと、世界遺産アンコールワットのあるシェムリアップは、実は1度の海外旅行で周遊できるおすすめの都市となります。そこで、今回はバスと飛行機...
-
ホーチミン旅行中スパ&マッサージ店でクレジットカードはどのくらい使える?
ベトナムのホーチミン旅行では、なるべく現金ではなくクレジットカードで支払いを済ませたい、という人もいることでしょう。そこで、今回はホーチミン旅行者に人気の「スパ&マッサージ」に焦点を当てて、クレジットカードの利用状況をご案内します。 ホーチミン含むベトナムのクレジットカード普及率は低い? 統計ではベト...