アユタヤ観光で安心!トイレの場所と利用法と知るべきこと

Top Image
Image 1
Image 2
Image 3
Image 4

タイのアユタヤ観光中にトイレに行きたくなった場合はどうすればいいのでしょうか。アユタヤは遺跡巡りが人気の観光エリアですが、バンコク市街地のように小奇麗なトイレを利用できるショッピングセンターなどはありません。

また、アユタヤのトイレでは日本人がちょっと困ってしまう利用法もあります。そこで、ここではアユタヤ観光中の現地のトイレ事情を詳しく解説します。

目次

    アユタヤ観光で知っておきたいトイレ事情

    アユタヤ観光で知っておきたいトイレ事情とは

    タイのアユタヤ観光を楽しむためには、トイレ事情を把握しておくことが重要です。車の中で急遽トイレに行きたくなった場合や、遺跡エリアのトイレ事情、レストランなどでトイレ利用の有無など、日本人旅行者が事前に知っておくべきことがたくさんあります。

    アユタヤはバンコクから車で1時間ちょっとの場所にあるので、旅行者の中には「バンコクがあれだけ発展してるんだから、アユタヤも都市化が進んでいるでしょ」と考える人もいるでしょう。確かにアユタヤは近年工業が盛んで、工業団地が幾つかあるため都市化が進んでいます。しかし、旅行者が観光に訪れる遺跡エリアは、正直何もない田舎地帯となります。

    小奇麗なトイレを無料で利用できるショッピングセンターやコンビニはありませんので注意してください。

    アユタヤ観光でトイレ利用する場合に欠かせない「持ち物」

    アユタヤ観光でトイレ利用する場合に欠かせない「持ち物」

    アユタヤ観光を計画している旅行者は、当然現地でトイレに行くことも想定しなければなりません。そこで、以下の持ち物を持って行くことで、トイレの不安を軽減することができます。

    1.水に流せるポケットティッシュ

    アユタヤのトイレではトイレットペーパーやポケットティッシュをトイレに流すと詰まってしまいます。一方で日本で売っている水に流せるティッシュは、紙が水に溶けてくれるため、トイレに流すことができるので安心です。バンコク市街ではなかなか手に入らないので、日本から持参すると良いでしょう。

    2.小銭(タイバーツ)

    アユタヤ遺跡内で利用できるトイレは有料です。数バーツを支払うことになり、お釣りは基本的にないため、予め小銭を持っていくようにしてください。

    3.ポケットティッシュorトイレットペーパー

    水に流せるティッシュを日本から持っていかない人も、タイ現地でポケットティッシュかトイレットペーパーを購入してアユタヤ観光時に持って行くようにしましょう。有料トイレではお金を払う際に備え付けのティッシュを受け取ることができますが、ティッシュが汚れていたり、見た目が悪いなど使いたくないと考える人も多いです。

    4.ウェットティッシュ

    ウェットティッシュはお尻を拭くためではなく、便座を拭くためです。アユタヤのトイレは便座が酷く汚れているので、特に男子トイレは便座をよく拭いてから座るようにしてください。もしウェットティッシュを忘れてしまうと、最悪空気椅子で用を足すことになりそうです。

    タイのアユタヤ観光中に立ち寄れるトイレの場所

    アユタヤ観光中に立ち寄れるトイレの場所

    タイのアユタヤ観光で旅行者が途中立ち寄れるトイレの場所は、大きく分けて「アユタヤ遺跡エリアの中」と「飲食店」となります。ホテルのトイレは宿泊者以外は利用できないケースもありますが、レセプションが広く出入りする旅行者にいちいち気を配らないようなところでは、ロビーにあるトイレを利用できる可能性があります。

    アユタヤ遺跡エリアのトイレの場所と特徴

    アユタヤ遺跡エリアのトイレの場所と特徴

    アユタヤ遺跡エリアには、観光客向けのトイレが設置されていますので、基本的にアユタヤ観光中にトイレに行きたくなった場合は、ここで済ませると良いでしょう。

    アユタヤ遺跡内の主要トイレスポット

    ワット・マハータートやワット・プラ・シーサンペットなどの遺跡には、観光客向けのトイレが設置されています。決して清潔とは言えませんが、他に選択肢がないため仕方ないと割り切ってください。

    アユタヤ遺跡中のトイレは「有料」?トイレの利用方法

    アユタヤ遺跡の中にあるトイレは基本的に有料です。トイレ前に人が立っている場合と無人の場合があります。無人の場合はチップボックスが備えてあり、そこに利用料として3〜5バーツ程度を入れます。これは利用料+トイレットペーパー代も含んでいます。傍にトイレの紙が置いてあるので、必要分とってください。

    アユタヤ駅にもトイレはあるがやはり有料

    アユタヤ駅にもトイレはあるがやはり有料

    バンコクからアユタヤ遺跡まで電車を使って行く旅行者も多いですね。その場合、アユタヤ駅にもトイレは複数個所設置されており、アユタヤ遺跡のトイレよりは幾分清潔ですが、やはり有料となり、システムも同じです。

    日本人なら「トイレにお金がかかるなんて」と思うかもしれませんが、ここはタイ。異国の文化には素直に従うのが得策です。

    アユタヤ観光中で一番清潔なトイレの場所は「レストラン」

    アユタヤ観光中で一番清潔なトイレは「レストラン(飲食店)」

    アユタヤ観光の中で、一番清潔と思われるトイレの場所はレストランです。日本人がアユタヤ観光で立ち寄る食事処は基本的に外国人旅行者向けのお店となるため、トイレは通常よりも清掃が行き届いています。もちろん日本の飲食店内にあるトイレとは比べられませんが、それでも比較的綺麗とは言えるでしょう。

    注意点としては、どんなに綺麗であっても、やはりトイレットペーパーを流すことはできません。ただし、トイレの中にゴミ箱が設置されていない場合は紙を流すことができます。

    まとめ:アユタヤ観光におけるトイレ利用法と注意点

    アユタヤ観光におけるトイレ利用法と注意点

    アユタヤのトイレを利用する際には、日本とは異なる文化や注意点を知っておくと便利です。

    まず、アユタヤにあるトイレは、基本的にトイレットペーパーを流すことはできません。使用した紙は備え付けのゴミ箱に捨ててください。これを怠ると水を流したときに詰まってしまい、トイレの水が汚物と一緒に溢れてしまいます。

    アユタヤ観光中のトイレの場所や注意点を事前に把握することで、旅をより快適に楽しむことができます。是非アユタヤ観光を安心して満喫してください!

    Writer/この記事を書いた人

    著者の写真

    古川 悠紀
    トラベルライター

    FacebookInstagram

    大学卒業後、日本で販売店営業、外資(米国)メーカー勤務を経て2011年にベトナムのホーチミンに移住。トラベルライターとして東南アジアを周遊し、旅行・生活・経済の現地情報を発信。実績にAll About、阪急交通社、自著「ベトナムとビジネスをするための鉄則 55」、寄稿「トリコガイドベトナム(アルク出版)」、「複住スタイル(英和出版)」、下川裕治著/編に記事の寄稿等がある。