バンコクのナイトマーケット完全攻略【初心者向けガイド】

Top Image
Image 1
Image 2
Image 3
Image 4

初めてのバンコク旅行や東南アジア旅行に慣れていない観光客は、バンコク市内のどのナイトマーケットに行けばいいのか迷ってしまいます。

バンコク市内には複数のナイトマーケットが開催されていますが、場所によって見どころや特徴、アクセス方法、営業時間が異なります。ここでは初めてのバンコク旅行者でも気軽に足を運べる人気のナイトマーケットをすべて紹介します。

目次

    バンコク中心からすぐ行ける初心者におすすめのナイトマーケット4選

    以下ではバンコクで初めてナイトマーケットを訪れる方に向けて、おすすめのスポットを4つご紹介します。

    いずれのナイトマーケットもアクセスの良さ、商品のバリエーション、雰囲気ともに申し分ありませんので、行ってみて残念に感じることはないはずです。

    Top Image
    Image 1
    Image 2
    Image 3
    Image 4

    バンコク最大級のナイトマーケット「JODD FAIRS(ジョッドフェア)」

    バンコク最大級のナイトマーケット「JODD FAIRS(ジョッドフェア)」
    Ⓒタイ政府観光庁

    まずご案内するのはバンコクのナイトマーケット「JODD FAIRS(ジョッドフェア)」です。

    広大な敷地に多くの屋台ブースが並ぶ活気に満ちたナイトマーケットです。バンコク市内のナイトマーケットの中でも取り分けアクセスがよく駅近くのため、旅行者の定番スポットでもあります。

    営業時間は昼前から開催していますが、実際日中に営業しているお店は少なく、本格的にはじまるのは夕暮れ以降となります。

    バンコクのJODD FAIRS(ジョッドフェア)の特徴と見どころ

    JODD FAIRS(ジョッドフェア)は、旅行者に人気のナイトマーケットであるものの、現地のタイ人も多く訪れます。そのため、日用雑貨を売るお店も多く、彼らのファッションもうかがうこともできます。

    また、レストランでは食べられない屋台グルメも多く見かけるので、夕食はここで済ませるのもおすすめできます。

    バンコクのJODD FAIRS(ジョッドフェア)の行き方

    一番スタンダードな行き方はラマ9世駅2番出口からセントラルプラザを抜けて川を渡ったすぐ先です。

    • タクシーかトゥクトゥク: JODD FAIRSはバンコク市内に位置しており、タクシーやトゥクトゥクでのアクセスも簡単で便利です。バンコクの中心部から約10〜20分で到着できます。
    • BTS(スカイトレイン): ラマ9世駅から徒歩5~10分程度で行けます。

    JODD FAIRSは豊富な出店とエンターテインメントで、バンコクの夜を楽しむための理想的な場所です。訪れる際には、アクセス方法や営業時間を事前に確認して、快適な体験をお楽しみください。

    Top Image
    Image 1
    Image 2
    Image 3
    Image 4

    生まれ変わった「THE ONE RATCHADA(ザ ワン ラチャダー)」ナイトマーケットでショッピング体験

    生まれ変わった「THE ONE RATCHADA(ザ ワン ラチャダー)」ナイトマーケットでショッピング体験

    ザ・ワン・ラチャダー(THE ONE RATCHADA)はバンコクのナイトマーケットを象徴する人気のスポットです。コロナ以前はカラフルなテントが並ぶことで有名でしたが、パンデミックで一時休止後、現在は白色のテントで統一されました。

    コザ・ワン・ラチャダー(THE ONE RATCHADA)はロナ以降に再開発されたナイトマーケットとなり、広い通路と整然としたレイアウトで歩きやすくショッピングがしやすいのが特徴です。

    ファッションアイテムや雑貨、アート作品を扱う夜店を中心に、もちろん屋台グルメも種類豊富です。

    グルメやスイーツの屋台を楽しむコツ

    ⒸTHE ONE RATCHADA
    ⒸTHE ONE RATCHADA

    ザ・ワン・ラチャダーではグルメ屋台も大きな魅力です。ココナッツアイスやタイ風クレープなど、甘い物好きにはたまらないスイーツがたくさん並んでいます。

    食べ歩きを楽しむ際には、少しずつ色々なものを試すことで、バラエティ豊かなタイの味を堪能できます。

    THE ONE RATCHADA(ザ ワン ラチャダー)の行き方

    ナイトマーケットの最寄り駅はMRTタイカルチャーセンター駅となります。Esplanade Ratchadaphisekというショッピングセンターの裏手にあり、駅から徒歩5分圏内です。

    ナイトマーケット以外の見どころもたくさん!バンコク「アジアティーク(Asiatique)」の楽しみ方

    ナイトマーケット以外の見どころもたくさん!バンコク「アジアティーク(Asiatique)」の楽しみ方

    アジアティーク・ザ・リバーフロントは、バンコクで最も人気のあるナイトスポットのひとつです。チャオプラヤ川沿いに位置し、美しい夜景を楽しみながらショッピングや食事を満喫できるテーマパークのような場所となります。

    ナイトマーケットエリアも広く、ファッション、アクセサリー、雑貨、グルメなど多彩な夜店が揃っています。屋台グルメだけでなく、少し奮発したいならイタリアンレストランに訪れるのもおすすめです。タイ料理からインターナショナルな料理まで幅広いグルメを楽しめます。

    アジアティークでショッピングとグルメの楽しみ方

    アジアティークでは、ショッピングとグルメだけでなくエンターテイメントも楽しめます。

    アジアティーク内には観覧車や劇場、ニューハーフショーなどがあり、家族はもちろん友人恋人と旅行者層問わず楽しむことができる観光スポットです。

    予約が必要なアトラクションとツアー

    アジアティークには、事前予約が必要なアトラクションもいくつかあります。例えば、キャリバー・サーカスのショーや、屋外劇場で行われるタイ伝統舞踊のパフォーマンスです。これらのアトラクションは人気が高く、特に週末は混雑することが多いため、事前にオンラインで予約しておくことをおすすめします。

    アジアティーク(Asiatique)の行き方

    BTSサパンタクシン駅に降りたのち、シャトルボートに乗ってアジアティークまで行くことができます。タクシーやトゥクトゥクで行くこともできますが、アジアティークは夕方以降が観光のメインとなり、渋滞に巻き込まれる可能性が高いので、シャトルボートに乗るのがおすすめです。

    ヴィンテージが買える!バンコクのナイトマーケット「シーナカリン鉄道市場」

    ヴィンテージが買える!ナイトマーケット「シーナカリン鉄道市場」で見つけるアンティークと古着

    シーナカリン鉄道市場(タラート・ロットファイ・シーナカリン)/Train Night Market Srinakarinは、バンコクのナイトマーケットの中でも特にユニークなスポットです。

    広大な敷地に数多くのアンティークショップや古着店が並び、ビンテージ愛好者やファッションに興味のある人にとってはたまらないナイトマーケットです。マーケットの雰囲気はどこかレトロで、時間を忘れてしまうような魅力があります。また、フードエリアではタイの伝統的な料理を味わうことができ、マーケット散策の合間に一息つくのにぴったりです。

    人気の古着ショップとおすすめアイテム

    シーナカリン鉄道市場の古着ショップは、ユニークでおしゃれなアイテムを多く取り揃えています。特に、デニムジャケットやバンドTシャツなど、ヴィンテージの一品が見つかることで人気です。

    また、個性的なデザインのアクセサリーやお店の人の手作り雑貨等もあるので、ここでしか手に入らないお土産も見つけることができます。

    シーナカリン鉄道市場の行き方

    シーナカリン鉄道市場の最寄り駅はMRTイエローラインの「Suan Luang Rama 9」となります。ネットで探しているとオンヌットからタクシーに乗り換えるような記事もありますが、それは古い情報で、2023年にイエローラインが開通しているので、Suan Luang Rama 9駅が最寄り駅となります。

    また、営業時間は木~日曜となることに注意してください。

    バンコクのナイトマーケットとは?特徴と魅力を紹介

    バンコクのナイトマーケットとは?特徴と魅力を紹介

    バンコクのナイトマーケットはタイの文化や生活を感じられる貴重な体験です。夜の街に活気をもたらし、地元の人々や観光客で賑わいます。

    夜になると色とりどりのテントが並び、さまざまな食べ物や雑貨、衣類が夜店で販売されます。ナイトマーケットでは安価で美味しい屋台料理を楽しむことができ、現地人と一緒にバンコクの夜を楽しむことができます。

    ナイトマーケットによっては不定期にライブ音楽やストリートパフォーマンスが楽しめるところもあります。

    バンコクのナイトマーケットの基本情報と歴史

    ナイトマーケットといえば、旅行者向けの観光スポットというイメージがあるかもしれませんが、タイ人にとっては若者や子供連れ家族の夜の遊び場・デートスポットとして古くから親しまれています。

    タイの各都市に1つは大小のナイトマーケットがあり、いずれも現地人の憩いの場所となっています。もともとは地元の人々の生活必需品を売買する市場として始まりましたが、現在バンコクのような観光地では、旅行者を意識した伝統的な屋台グルメやお土産手工芸品を多く扱う夜店が増え、またバンコクで流行りのファッションアイテムなども幅広く揃っています。

    バンコクのナイトマーケットは初心者でも楽しめるのが魅力!

    バンコク市内の多くのナイトマーケットは、BTSやMRTなどの公共交通機関で簡単にアクセスできます。また、多くのマーケットは英語の表記もあり、観光客にとっても利用しやすい環境が整っています。さらに、地元の人々はフレンドリーで親切なので、初めての方でも安心して散策することができます。

    Top Image
    Image 1
    Image 2
    Image 3
    Image 4

    バンコクのナイトマーケットで食べるべきグルメと屋台フード

    バンコクのナイトマーケットで食べるべきグルメと屋台フード

    バンコクのナイトマーケットでは、多種多様なタイ料理を味わうことができます。屋台フードの豊富さは、タイの文化を体感する一つの手段であり、特に観光客には人気があります。

    バンコク市内のレストランではメニューにない屋台グルメも多いですし、定番のタイ料理はレストランと比較すると半値から3分の1の値段で食べることができるのも魅力です。バンコクの雰囲気を感じながら、気軽に食べ歩きを楽しめるのもナイトマーケットの特徴ですね。

    バンコクのナイトマーケットで食べたいタイ料理&屋台グルメ

    ナイトマーケットでぜひ試してほしいのが、タイ料理の屋台グルメです。

    パッタイ(タイ風焼きそば)、ソムタム(青パパイヤのサラダ)、カオマンガイ(鶏肉のせご飯)などは定番のメニューです。また、揚げバナナやマンゴースティッキーライスといったデザートも人気です。

    どこのナイトマーケットも立ち食いや座って食べるスタイルで楽しめます。

    Top Image
    Image 1
    Image 2
    Image 3
    Image 4

    バンコクのナイトマーケットで買い物のコツと注意点

    バンコクのナイトマーケットで買い物のコツと注意点

    バンコクのナイトマーケットで買い物を楽しむには、いくつかのコツと注意点を押さえておくとより安心して楽しめます。ナイトマーケットでは商品によっては定価がないため、値段の交渉が必要なケースがあります。

    バンコクのナイトマーケットにおける価格交渉のテクニック

    ナイトマーケットでの買い物では、価格交渉が一般的です。まずは、笑顔で店員と会話を始めることが重要です。商品の価格を尋ね、値引きが可能かどうかを尋ねましょう。

    価格交渉をするときは、あらかじめ考えておいた予算をしっかり伝えつつ、少しずつ譲歩しながら合意に至るのが良い方法です。また、複数の商品をまとめ買いすることで、さらに値引きを受けられる場合もあります。こちらが値段を提示せずに単に値引きを要求するのは避けるようにしてください。

    ナイトマーケットではスリや置き引きに注意して

    バンコクのナイトマーケットは賑やかで楽しい場所ですが、混雑しているため、スリや置き引きには注意が必要です。日本のフードコートでやるようなバッグや荷物を置いて座席を取る行為は置き引きしてくださいと言っているようなものです。

    また、混雑した場所は決まってスリが発生するので、現金や財布などの貴重品はたすき掛けのポシェットやポーチに入れて、服の下に隠しておくといいでしょう。大きなバッグやチャックのないトートバッグ、財布をジーンズのバックポケットに入れる行為はやめてください。

    Top Image
    Image 1
    Image 2
    Image 3
    Image 4

    バンコクのナイトマーケット初心者ガイドまとめ

    バンコクのナイトマーケット初心者ガイドまとめ

    今回の記事では、初めてバンコクを訪れる旅行者に向けて、バンコクのナイトマーケットの特徴や楽しみ方、アクセス方法について詳しく解説しました。

    この記事のポイントをまとめました。最後におさらいしましょう。

    • バンコクのナイトマーケットは初心者でもアクセスしやすいのが魅力
    • ナイトマーケットによって特色が異なるので、目的や気分に合った場所に行きましょう
    • バンコクのナイトマーケットを楽しむ上でスリや置き引きには細心の注意が必要です

    Writer/この記事を書いた人

    著者の写真

    古川 悠紀
    トラベルライター

    FacebookInstagram

    大学卒業後、日本で販売店営業、外資(米国)メーカー勤務を経て2011年にベトナムのホーチミンに移住。トラベルライターとしてベトナムを中心に東南アジアの旅行・生活・経済の記事を請け負う。実績にAll About、阪急交通社、自著「ベトナムとビジネスをするための鉄則 55」、寄稿「トリコガイドベトナム(アルク出版)」、「複住スタイル(英和出版)」、下川裕治著/編に記事の寄稿等がある。