アユタヤ観光をトゥクトゥクで!料金相場&チャーター紹介

Top Image
Image 1
Image 2
Image 3
Image 4

タイのアユタヤを個人で観光する場合、現地の移動手段はトゥクトゥクの利用が便利です。ここではトゥクトゥクの料金相場やチャーター交渉のコツ、注意点を紹介します。

トゥクトゥクはタイ伝統の三輪タクシーで、アユタヤ観光エリア内の遺跡巡りや各観光スポットへのアクセスに便利な移動手段です。ここではアユタヤ旅行をより楽しく、効率的に回るための情報をお届けします!

当サイト「タビスパ」はタイのバンコクを中心としたスパ・現地ツアー・レストランの予約&観光情報サイトです。よりバンコク旅行を有意義なものとするために、ぜひご利用ください。

Top Image
Image 1
Image 2
Image 3
Image 4
目次

    タイのアユタヤ観光でトゥクトゥクをチャーターするメリットとは?

    タイのアユタヤ観光でトゥクトゥクを利用するメリットとは?

    タイのバンコク旅行者の多くは世界遺産のアユタヤ遺跡観光を計画しています。アユタヤには数多くの遺跡が点在し、それ以外にも象乗り体験や水上マーケット、現地グルメ料理など見どころが幾つもあります。

    しかし、アユタヤの各観光スポットはそれぞれ距離が離れているため、徒歩だけでは効率的に回ることができません。そこでトゥクトゥクを利用することで、スムーズに観光地間を移動できるうえ、現地ならではの東南アジアらしい開放感も楽しめます。

    さらにトゥクトゥクは小回りが利くため、最大限の遺跡の近くまで行ってくれるのも魅力です。

    Top Image
    Image 1
    Image 2
    Image 3
    Image 4

    アユタヤのトゥクトゥク料金相場&チャーター相場解説!1時間・1日の目安

    アユタヤのトゥクトゥク料金相場&チャーター相場解説!1時間・1日の目安

    個人でアユタヤ観光を計画する場合、鉄道もしくはタクシーでアユタヤまで行き、そこからトゥクトゥクドライバーを見つけて交渉することになります。鉄道利用の旅行者はアユタヤ駅で客待ちしているトゥクトゥクと交渉することになります。

    タクシーでアユタヤへ行く人は、バンコクでタクシーに乗る際にチャーターの交渉をすることになります。料金相場は片道600~800バーツ(THB)、1日チャーターだと2000~2500バーツ(THB)かかり、日本円にすると1万円前後となります。トゥクトゥクと比べるとやはり高いので、安さ重視で行くならアユタヤ現地の移動手段はトゥクトゥク一択となります。

    アユタヤ内のトゥクトゥクチャーターの料金相場の目安

    • 1時間利用の場合:200〜300バーツ
      短時間で数カ所を観光したい場合に適しています。
    • 半日チャーター(約4時間):800〜1200バーツ
      主要な観光地を効率よく巡ることができます。
    • 1日チャーター(約8時間):120~1500バーツ
      アユタヤの遺跡や観光スポットを余すところなく回れるプランです。ただしトゥクトゥクは窮屈なので、2人以上の移動だとかなり疲れます。

    料金は利用時間や交渉次第で変動することがあります。特に観光シーズンや混雑する時間帯は多くの観光客が利用するため、トゥクトゥクドライバーも強気になり料金が高めになる傾向があります。

    Top Image
    Image 1
    Image 2
    Image 3
    Image 4

    トゥクトゥクを相場で利用する際の料金交渉のコツとチャーターの注意点

    トゥクトゥクを利用する際の料金交渉のコツと注意点

    アユタヤでトゥクトゥクを利用する際は、料金交渉が必要になることが多いです。以下は、交渉をスムーズに進めるためのポイントです。

    トゥクトゥクドライバーとの交渉のコツ

    1. 事前に相場を調べる
      上記の料金目安を参考に、適正価格を把握しておきましょう。
    2. 笑顔で丁寧に交渉する
      タイでは、親しみやすい態度が好印象を与えます。ただし、女性同士や旅の初心者丸出しだと強きに出られてぼったくりに遭うので注意です。
    3. 目的地とルートを明確に伝える
      最初にトゥクトゥクドライバーに目的地をタイ語や地図で示し、誤解を防ぎましょう。
    4. 時間での料金確認
      「1時間いくら」「〇時から〇時まででいくら」と具体的な時間ベースで確認すると安心です。

    料金相場で交渉する時の注意点「一人当たりの料金であることを確認」

    よくあるトラブルの1つに、料金の支払い段階で500バーツを払おうとしたら、トゥクトゥクドライバーが「一人500バーツだから二人で1000バーツだよ」と言ってくることです。これは本当によくあるトゥクトゥクの騙し方です。

    このようなトラブル被害に遭わないために、料金交渉するときに「合計料金」であることを確認してください。

    Top Image
    Image 1
    Image 2
    Image 3
    Image 4

    アユタヤ駅からトゥクトゥクをチャーターして必ず行きたい観光スポット

    アユタヤ駅からトゥクトゥクで必ず行きたい観光スポット

    アユタヤのトゥクトゥク乗り場は、アユタヤ駅かターミナルのどちらかとなります。駅前にはトゥクトゥクの乗り場が設けられていて、常にドライバーが客待ちしています。

    以下ではアユタヤ駅からトゥクトゥクをチャーターしたあとに行きたい遺跡群・観光スポットを紹介します。

    トゥクトゥクで巡るアユタヤのおすすめ観光スポット

    アユタヤは、歴史的遺跡や文化的な観光スポットが豊富にあり、トゥクトゥクで効率よく巡ることができます。以下は、アユタヤ観光でおすすめのスポットです。

    ワット・マハータート

    アユタヤを象徴する遺跡で、木の根に埋もれた仏像の頭部が有名です。この場所は観光客に大変人気があり、アユタヤ駅からトゥクトゥクで約10分でアクセス可能です。

    ワット・ロカヤスタ

    巨大な涅槃仏像が特徴的な遺跡で、写真撮影にもぴったりなスポットです。静かな雰囲気の中、タイの仏教文化を体感できます。

    ワット・プラ・シー・サンペット

    かつての王室寺院として知られる壮大な寺院で、3つの大きな仏塔がシンボルです。トゥクトゥクでの移動時間は約15分です。

    Top Image
    Image 1
    Image 2
    Image 3
    Image 4

    アユタヤ観光でトゥクトゥクのチャーターと現地ツアー利用の比較

    アユタヤ観光でトゥクトゥクのチャーターと現地ツアー利用の比較

    アユタヤ観光にはトゥクトゥクチャーターと現地ツアーへの参加の2つの選択肢があります。それぞれのメリットとデメリットを比較してみましょう。

    トゥクトゥクチャーターのメリット

    • 自由度が高く、好きな場所を選んで訪れることが可能。
    • 時間の制約が少なく、自分のペースで観光できる。
    • ローカルな体験を楽しめる。

    トゥクトゥクチャーターのデメリット

    • 料金交渉が必要。相場よりも高い金額で合意してしまう可能性がある。
    • 頼んでもいない場所に連れていかれることがある。
    • トゥクトゥクの車内は2人以上だと窮屈。

    バンコク発の現地ツアー利用のメリット

    • ガイド付きで効率的に観光できる。
    • 料金が明確で追加費用が発生しにくい(=ぼったくりの心配がない)
    • タイの歴史や文化について詳しく学べる。

    バンコク発の現地ツアー利用のデメリット

    • スケジュールが固定されており、自由度が低い。
    • 他の観光客と一緒に行動しなければならない。
    • 自分の興味ないところにも行く=好きな場所に行けない
    Top Image
    Image 1
    Image 2
    Image 3
    Image 4

    アユタヤ観光でトゥクトゥクを快適に利用するための事前準備

    アユタヤ観光でトゥクトゥクを快適に利用するための事前準備

    トゥクトゥクで快適にアユタヤ観光を楽しむためには、以下で挙げる事前準備をしておくといいでしょう。

    • 服装:日差しが強いため、帽子やサングラスを用意しておきましょう。
    • 持ち物:ミネラルウォーター、UVカットクリーム、水に流せるポケットティッシュ
    • 地図:訪れたいスポットの場所をメモし、ドライバーに提示できるよう準備します。また、正しい場所にきちんと連れて行ってもらってるか確かめるため、スマホのGoogleマップも使えるようにしておきましょう。屋外でネットが使えない場合はオフラインでダウンロードしておきましょう。
    Top Image
    Image 1
    Image 2
    Image 3
    Image 4

    まとめ:アユタヤ観光はトゥクトゥクチャーターが快適!相場をよく理解しよう

    タイのアユタヤ観光ではトゥクトゥクを利用することで、効率的かつ快適に遺跡巡りができます。ただし、交渉に失敗すると相場より高い料金でチャーターすることになるので、それだけは注意してください。

    アユタヤ観光ではトゥクトゥクのチャーター以外でもタクシーや現地ツアーの参加など、幾つか選択肢があるため、最終的には自分に合った方法で観光に臨むのが良いでしょう。

    Writer/この記事を書いた人

    著者の写真

    古川 悠紀
    トラベルライター

    FacebookInstagram

    大学卒業後、日本で販売店営業、外資(米国)メーカー勤務を経て2011年にベトナムのホーチミンに移住。トラベルライターとして東南アジアを周遊し、旅行・生活・経済の現地情報を発信。実績にAll About、阪急交通社、自著「ベトナムとビジネスをするための鉄則 55」、寄稿「トリコガイドベトナム(アルク出版)」、「複住スタイル(英和出版)」、下川裕治著/編に記事の寄稿等がある。