ホーチミン観光。夜の楽しみ方

ベトナム最大の都市といえば「ホーチミン」ですよね。ベトナムがフランスの占領下にあった時代から発展したこともあり、ベトナムと西洋の文化が入り混じった美しい街並みや風景を歩くことができます。ガイドブックでは「プチパリ」なんて呼ばれることもあります。
幅広い年代の人たちから愛されるホーチミンでは、ショッピングを楽しんだり美味しいグルメを食べたりと無限大の楽しみ方があります。ホーチミン観光のポイントや、夜ならではの大人のお楽しみスポットについて紹介します。
夜観光その1:まずはホーチミンの夜の町をぶらりと探索してみよう

ベトナムの観光スポットといえば、博物館や市場などをイメージする人が多いのではないでしょうか。博物館と市場はいずれも17時頃に閉館しますので、時間を気にしながら動くといいでしょう。

ドンコイ通りやその周辺エリアには100を超える雑貨店がありますが、おおよその閉店時間は20時から21時前後。レストランでちょっと早めのディナーをとった後は、その日最後のショッピングをしましょう。
夜観光その2:バックパッカー街の深夜食堂でビールを

ベンタイン市場から歩いて10分ほどのところにあるバックパッカー街のファングーラオ。メインストリートであるブイビエン通りでは、毎夜大勢の旅行者で賑わっています。

道の両側には深夜営業の食堂やカフェ&バーが隙間なく並んでいて、お客は路上に置いてあるプラスチックの椅子に座って、ビールを飲みながらおつまみやグルメを楽しむことができます。少なくとも日本ではまず体験できない南国風情を満喫することができます。
夜観光その3:ホーチミンならではのナイトマーケットに行ってみよう

ベトナムの夜観光の中で必ず押さえておきたいナイトスポットの一つに「ナイトマーケット」があります。市内には幾つかのナイトマーケットがありますが、旅行者が行きやすいのはベンタイン市場周辺で開催されるナイトマーケット。

ハノイと違ってホーチミンは毎日開催されます。雑貨や洋服を扱う屋台、ベトナムグルメからシーフードまで堪能できる食堂など、たくさんの屋台が軒を連ねていて、昼間とは違った活気の中でホーチミンの夜を満喫できます。
ベンタイン市場周辺ナイトマーケットは、18時頃からテントが建ち並び、すべてのお店が開くのは19時後半から20時前後になります。ナイトマーケットに行くときは急な雨に備えて雨具を持っていくのをおすすめします。

外国人観光客向けに大きな屋台が展開されますので、安心してお店に入りやすいこと、ベトナム料理だけでなくシーフード料理など種類も豊富に取り揃えていることでしょう。333ビールも注文するのを忘れないようにしてくださいね。
夜観光その4:ホーチミンの夜にはスパを楽しもう

ホーチミンには安くてお手頃価格で楽しめるスパはもちろんのこと、フランス統治下に建てられた建物を改築したおしゃれな高級スパもあります。夜スパというラグジュアリーな雰囲気でスパコースを楽しめるので、スパ目当てにホーチミンにやってきた女子旅行者にとっては、憧れの時間を満喫できるはずです。

ホーチミンでスパを体験するなら、他の観光との兼ね合いも踏まえながら時間やコースを選ぶようにしましょう。
>>ホーチミンのスパ・口コミランキングTOP7
>>ホーチミンで南国&プチパリを満喫!人気スパランキング!
>>パッケージコースがこの安さ!ホーチミンの格安スパランキング
夜観光その5:屋上スカイバーで大人の時間を満喫

ホーチミンの4つ星、5つ星ホテルの屋上には決まってスカイバーが営業しています。お洒落なムードは大人の時間となり、カクテルやワインといったアルコール類をメインに楽しむことができます。ホーチミンの夜景を眺めながらパートナーと乾杯してください。1日を締めくくるに申し分ない時間を味わうことができるはずです。
ホーチミンの夜は本当に楽しみがいっぱい!

ベトナムのホーチミンの夜は見どころも多く、観光するだけでなく美味しいグルメやスパなどの楽しみ方があります。計画的に行動しないと、後々ここも寄っておけばよかったなんてことになってしまいます。
ホーチミンは何でも揃っていますので、ベトナム旅行がはじめての人でも安心して楽しめます。日本人観光客も多く日本語が通じるお店もありますし、ほぼ英語がわかるのでショッピングでも困ることがありません。物価も安く日本より何倍もお得に楽しめるホーチミンをあなたも体感してみませんか。